昨日は夫が出かけたし、外は風が強いし・・・
「こんな日は家で何か作っているのが一番だなぁ」と

届くまでにずいぶん時間のかかった
加藤千恵さんの「スイートローズレシピ」からレモンマドレーヌとメアリーローズさんの麗しのアーモンドパンが激うま!だったので、その生地だけで丸パン、ついでにお手軽ヨーグルトチーズパイ。
3点も作っちゃいましたぁ!!

レモンマドレーヌはDVDでしっかり作り方や生地の状態を教えてくれるのとっても勉強になった。
やはり「自分ではこのくらい?}と思っても泡立て状態の見極めが私は不十分なんだと思う。
お菓子作りを始めてかれこれン十年になるけど、パイやタルトはまぁまぁの出来でもケーキ系は毎度撃沈!だったのはこの辺に原因があるのよねぇ〜

今回のマドレーヌは作る前にDVDで生地の状態、粉を加えてからの混ぜ具合を確認できたので、いままでになく、きめ細かくしっとりしていて、虫食いのない
薔薇のマドレーヌができた・・・!と思う(^_^;)
やっぱ決めては生地の柔らかさ!なのかな?
でも溶かしバターの量がすごく多いのよねぇ〜。こわい・こわい

焼き色にムラがあるのはシリコンだから仕方ないのかな?
ちなみにレシピはノルディックの薔薇12個取りの型を使用しているので、私の型では半量で作ってちょうど!の量。次回はこのDVDから違うものを焼いてみようっと。
それにメアリーさんのローズシリーズも作ってみたいし!!
あぁどんなに食べても太らない体がほしい!!!

それとヨーグルトの賞味期限がすこーし過ぎていたので(>_<)水切ってヨーグルトチーズパイ。

これは昔から好きな味。ゼラチンをふやかすのが面倒なので(←究極のものぐさ!!)
私のはベイクドタイプ。
グラハムクラッカーに溶かしバターと白ゴマを入れて台にするとプチプチ香ばしいゴマの香りがしておいしいし、ヨーグルトだからカロリーもへっちゃら!!
マドレーヌとこのパイでレモン1個使ってしまったので、どちらもさわやかな香りのお菓子になった

「いままで作ったお菓子の中で一番美味しいよ」とは夫の弁だが・・・
じゃ、今までのは大して美味しくなかったわけ???
なんだか「おいしい」といわれても素直に喜べなかったりして
続きを読む
posted by bb at 15:20| 東京 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|