
昔からお花を買って飾るより甘いものを買うし、たまに鉢植えのお花を買ってもすぐに枯らしてしまう。
切花の水は替えるのを忘れ、すぐにダメにしてしまう。
ま、お花には向いていない人間なのだと思う。
そんな私の家にひと月くらい前「クリスマスフラワーのアレンジ体験教室」なんてチラシが入っていた。
「テーブルにクリスマスのお花、いいじゃなぁ〜い

と思い直し、すぐに彼女に「こんなの作りたい、教えて〜」と勝手なイメージを説明し、体験教室を依頼。
昨日教えてもらいながら、作ってみました。
イメージは『かわいいゴージャス』
自分的には120点の出来!!
ブリザーブドフラワーにワイヤーを通して、オアシスに刺して・・・
全体のバランスを見ながら、花の高低をランダムに方向を考え・・・(るのは友人だけど)
とにかくなかなか楽しい作業で、調子に乗って今度はお正月用アレンジを製作予定。
びっくりするほどたくさんの花材や道具をもって出張講習を引き受けてくれてYちゃん、ありがとーーーーー

